|
|
|
スケッチ(古川城址を望む) |
|
ふるさとの風物百景画文集「スケッチで巡る吉川の里」 著作発行者 石田安夫氏 より |
|
地域:上吉川 ブロック:B 地区名:古川 スケッチNO:C |
 |
豪族井口備前守時重の居城で、弘治元年(1555)正月十六日に仲の悪かった脇田城主の脇田小三郎らに路傍で暗殺された。脇田は丹波に逃げたが一族は惨殺された。城址は1996年に発掘調査され、中世の山城で大きな郭が主尾根、北山腹、東尾根、西尾根に分かれ、土塁、堀切、横矢、竪堀などが確認された。地形を巧みに利用し、要害機能を備えた城であった。現在は、よかわインターゴルフ場のコースの中に主郭部が保存されている。麓の寺院は城主一族の末裔が明暦元年に開山した曹洞宗法龍山洞泉寺である。(平成20年作)
|
|
2011年4月 HP管理者撮影 |
|
|